注目キーワード
TAG

戯言

[ブログ運営]8カ月、アクセスの増え方や収益の増え方などを公開[雑記ブログ]

どうも不自由なYPです。 以下のリンクは2024年4月のアクセス推移などを記載したものです。 今回の記事は2024年5月のアクセスなどを総括した記事になります。 結論から言うとグーグル検索からの流入が激減し4万PVに届くことはありませんでした。 気になること この記事を読んで分かること ブログ運営8カ月のアクセス推移と記事数はこんな感じ こんなにわかりやすく下がっていくものなのかと感心しましたが、 […]

「なんで水買うねん!」怒る旦那と水を買う嫁の喧嘩を見かけたので邪推してみる

先日百貨店の駐車場でタイトルのような子連れの夫婦喧嘩を見かけることに。 人目をはばからずに大きな声で嫁にキレる旦那が発した言葉が「なんで水買うねん」でした。 普通に考えれば”水くらい買わせてやれよ”と思うものの、少し旦那側の目線で(僕自身も旦那なので)バックボーンは分からないものの、分からないなりに邪推してみるともしかしたら旦那は嫁から普段お金について細かく制限されているのかもしれないなと思いまし […]

オタク趣味の既婚者が恋人をつくる方法と焦らなくてもいい理由を解説します

どうも不自由なYPです。今回は”オタク趣味の既婚者が恋人をつくる方法と焦らなくてもいい理由”についてお話していきたいと思います。 最近X(旧Twitter)にて”YPがモテる方法”みたいなコンテンツが流れてきて「ほう」と読んでみたものの「ちょっとそれではモテないかなあ」という感想になったので僕自身も書いてみるかと筆を走らせています。 結論から言うと 趣味を理由に彼女ができない、この場合は自分の趣味 […]

[ブログ]7カ月で4万PV達成、記事数や更新頻度、アドセンス収益などについて解説

どうも不自由なYPです。今回は”7カ月で4万PV達成、記事数や更新頻度、アドセンス収益など”についてお話していきたいと思います。 ブログ開始から直近のアクセスは下記リンクから確認できます。 3月のアクセスなどはこちら 僕のブログ歴は2017年からで最高アクセスは月15万PVほど、最高収益も月15万です。 過去運営していたブログアクセス合計は200万PVくらいですが、このブログはこれまでのノウハウを […]

遊戯王におけるカジュアルデッキは好きなテーマを組めばOKな理由とデッキパワー、妨害の有無

どうも不自由なYPです。今回は”遊戯王におけるカジュアルデッキは好きなテーマを組めばOKな理由とデッキパワー、妨害の有無”についてお話していきたいと思います。 遊戯王は1万種類を超えるカードプールで様々な楽しみ方が存在するカードゲームです。その中でも環境テーマ、要するに勝つためのデッキを大会デッキやガチデッキ、環境デッキと表現しますが、それに対して”遊ぶこと・楽しむこと”を目的としたデッキチョイス […]

アジアジャッジスリーブ「オオヒメの御巫」を購入、17000円也。ちょっと見てみよう

どうも不自由なYPです。 今回はアジアジャッジスリーブの「オオヒメの御巫」を購入。 当然ながら、御巫デッキのスリーブに採用する為に購入しましたが中々見栄えが良くかなり満足度の高いスリーブです。もちろんそういったスリーブは価格も高いんですよね、17000円でした。たけえよ 購入したのはメルカリでしたが難なく取引させてもらいました。 御巫はスリーブはこんな感じ デザインはオオヒメの御巫と同じ 普段見る […]

SNSであっても人と話すときは気持ちを考えたほうがいいと思う件

どうも不自由なYPです。 最近思うことが多くなってきたので自分の頭の中を整理するがてら記事にしてみようとキーボードをたたいています。 さて、ここ最近X(旧Twitter)のタイムラインで様々な意見が飛び交っているのを見るのですが、どうにも”その人との会話(絡み方)はないだろう”と思うことがしばしばあります。これは自戒にもなりますが、僕が思うにカードゲーム界隈はどうにもコミュニケーションがうまく取れ […]

「発動って言ったので取り消せませんよ」は全然問題ないと思う件、ただし状況次第だけど

どうも不自由なYPです。 X(旧Twitter)でこういったツイートが流れてきました。 今日公認大会で起きた出来事 サイヤ「ハイドラント召喚します。召喚成功時手札のファイアエンジン特殊召喚効果を発動したいです。」 相手「チェーンないです。」 サ「処理します。処理後何かありますか?」 相手「何もないです。」 サ「ハイドラント起動効果使います。」… pic.twitter.com/LUGDFLBT5U […]

開設半年の当ブログのPV推移から見る成長と今後の展望

どうも不自由なYPです。 さて、今回はタイトルにもあるように執筆時点でこのブログは約半年となっており、振り返るにはいいか機会なので一度振り返りをしつつこれからの展望、どうなりたいか?を考えていきたいと思います。 なお、この推移については「ブログを書いてみたいな」とか「今ブログやnoteを書いているんだけれど、どれくらいのアクセスがあればいいのかわからない」といった人の一つの参考にさればと思っていま […]

「遊戯王ちょっと楽しくなくなってきちゃったな」って人は勝ち負け以外の楽しみ方を考えよう

どうも不自由なYPです。 今回はタイトルにもあるように「最近ちょっと遊戯王しんどくなってきたな」とか「勝てなくておもしろくなくなってきたな」とか悩んでる人に届けばいいなと思って筆を走らせていますが、僕自身もモチベーションの低下は結構ありました。 それこそ遊戯王の競技シーンやカジュアルな環境でも使える汎用カードを丸ごと売ったりして”半分引退”みたいな状況になったり、どうしたって育児をしているからとか […]