注目キーワード
CATEGORY

頭の中

「なんで水買うねん!」怒る旦那と水を買う嫁の喧嘩を見かけたので邪推してみる

先日百貨店の駐車場でタイトルのような子連れの夫婦喧嘩を見かけることに。 人目をはばからずに大きな声で嫁にキレる旦那が発した言葉が「なんで水買うねん」でした。 普通に考えれば”水くらい買わせてやれよ”と思うものの、少し旦那側の目線で(僕自身も旦那なので)バックボーンは分からないものの、分からないなりに邪推してみるともしかしたら旦那は嫁から普段お金について細かく制限されているのかもしれないなと思いまし […]

オタク趣味の既婚者が恋人をつくる方法と焦らなくてもいい理由を解説します

どうも不自由なYPです。今回は”オタク趣味の既婚者が恋人をつくる方法と焦らなくてもいい理由”についてお話していきたいと思います。 最近X(旧Twitter)にて”YPがモテる方法”みたいなコンテンツが流れてきて「ほう」と読んでみたものの「ちょっとそれではモテないかなあ」という感想になったので僕自身も書いてみるかと筆を走らせています。 結論から言うと 趣味を理由に彼女ができない、この場合は自分の趣味 […]

SNSであっても人と話すときは気持ちを考えたほうがいいと思う件

どうも不自由なYPです。 最近思うことが多くなってきたので自分の頭の中を整理するがてら記事にしてみようとキーボードをたたいています。 さて、ここ最近X(旧Twitter)のタイムラインで様々な意見が飛び交っているのを見るのですが、どうにも”その人との会話(絡み方)はないだろう”と思うことがしばしばあります。これは自戒にもなりますが、僕が思うにカードゲーム界隈はどうにもコミュニケーションがうまく取れ […]

やっぱり悪いことはできないな、以前僕を騙した友人の実家が更地になっていた件

どうも不自由なYPです。 以前こんな記事を書きました。 詳細はこのリンクから飛んでもらえばわかるのですが、おおざっぱに説明すると僕は友人に30万で売った商品のお金を完全に支払ってもらわず(もらえず)にフェードアウトした、という話でした。 そこから少し進展があり、タイトルのようにその元友人の実家が更地になっていたという次第です。 別の被害者が親と一緒に家にいって判明した さて、どうして更地になったこ […]

昔、オフ会を主催したときに学んだこと「実際に会うまではどんな人も信用してはならない」

どうも不自由なYPです。 今日オフ会やってよかったなあと思うこといっぱいでも愛想ないことしてしまった人もいるのでもう少しやり方考えなきゃいけないなあとも反省。あとコミュニケーションが苦手な人は一旦オフ会くるのやめよう。次回から断るよ。蓋開けた結果こちらが厄介だと判断したら断るのは当然だと思うし行使する — 不自由なYP (@Fujiyu_yp) December 11, 2021 僕は […]

結婚や育児で趣味はできない?既婚者カードゲーマーの僕が両立する方法を解説

どうも不自由なYPです。今回は”結婚や育児で趣味はできない?既婚者カードゲーマーの僕が両立する方法”についてお話していきたいと思います。 今回の記事は結婚や子供が生まれることによって趣味ができなくなるのでないか?という不安を持つカードゲーマーに対しての記事です。 結論から言うと結婚はパートナーの理解とフォローをちゃんとすれば独身時代の6割くらいの頻度と濃度で楽しめると思います、しかし育児が始まると […]

僕は寝食を共にした友人に騙されたことがある、みんなは友達とのお金のやりとりはやめとこうな。

どうも不自由なYPです。 遊戯王は僕にとってとても大切な趣味で、たくさんの良い出会いをもたらしてくれたので感謝しているんだけれど、一つ、悲しいかな友人をお金関係でなくしてしまったことがあります。時間もある程度経ったので自分の中で”終わったこと”として処理するのに筆を走らせています。 彼とは僕が遊戯王に復帰した2019年からの付き合いで、それこそ初めて遊戯王関係で出来た友人でした。 友人から遊戯王の […]

高額ワンピースカードオリパにて悲劇、ちなみに僕はオリパは自己責任であると思っている

どうも不自由なYPです。 遊戯王のお話ではありませんが、大きな括りでカードゲーム界隈の大きな闇とでも言えばいいのか、オリパと呼ばれるものがあり、ワンピース界隈にてかなり悪質なオリパが販売され、その販売者が逃亡するという結末に。 あくまでも自己責任ではあるものの、少し不憫だとは思いますが仕方ないなあとも。 ワンピースオリパの悲劇の発端 オリパを販売していたdeath boyという方は元々はいわば採算 […]

スリーブ交換の時間が僕は大好きだ、この時間にしか得られない栄養が必ず存在する。

さて、タイトルにもあるように僕はどうにも”スリーブを入れ換える”という作業が好きなようです。 遊戯王に復帰し五年程になるわけですが、ゆっくり1人でスリーブを交換している時間というのが中々どうしてか幸せなわけですね。 Twitterではスリーブの入れ換えが面倒だとか、スリーブ入れ換えのバイト雇いたいwみたいなツイートを見かけることが稀にあって、この作業が好きな僕としてはバイト […]

カードショップに来る人が臭い理由と対策方法、自分が臭い側にならない方法

どうも不自由なYPです。今回は”耐カードショップ悪臭問題”についてお話していきたいと思います。 以前から話題になっており、なんというか風物詩みたいな扱いになっているカドショの悪臭問題についての今回記事にしました。 ナイーブな内容で正直ちょっとアレなんですけど、臭いカードショップに行きたくないのでそういうお店が一つでも減って一人でも店員さんが救われるといいなと思い書いています。 僕の遊戯王歴は201 […]