バージェストマ・ディノミスクスの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回は”バージェストマ・ディノミスクスの使い方と対策方法”についてお話していきたいと思います。

遊戯王において重要な要素である罠カードは手札誘発と同じく”何がセットされているのか?”がわからないため相手にプレッシャーを与えることができ、増殖するGなどやディメンション・アトラクターなどの”ターンスキップ”を強いられるカードに対して強く出られます、その中でも今回はフィールドの表表示のカードを対象にとって除外する効果を持つバージェストマ・ディノミスクスを紹介します。

初心者が集めるべき魔法はこちらを参照してください

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. バージェストマ・ディノミスクスを上手に使う方法知りたいな、どうやって使えば効果的なんだろう
  2. バージェストマ・ディノミスクスを採用する強み(メリット)とか弱み(デメリット)とか知りたいな
  3. バージェストマ・ディノミスクスを使われて負けてしまった、何か対策する方法とかカードとかないかな?

この記事を読んで得られること

  • バージェストマ・ディノミスクスの使い方を解説します。
  • バージェストマ・ディノミスクスの強みと弱みを解説します。
  • バージェストマ・ディノミスクスを対策する方法とカードを紹介します。

バージェストマ・ディノミスクスのテキストと使い方を解説

バージェストマ・ディノミスクスのテキストを確認

【 通常罠 】
①:フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のカードを除外する。
②:罠カードが発動した時、その発動にチェーンしてこの効果を墓地で発動できる。
このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、フィールドから離れた場合に除外される。

①はフィールドの表側表示のカードを対象として発動、効果で手札を一枚捨てて対象のカードを除外する。

②はこのカードが墓地に存在する状態で、罠カードが発動したときに同一チェーン上で発動し、このカードを罠カードとして扱わない通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)として自分フィールドに特殊召喚、このカードはモンスター効果を受けないが、フィールドから離れる場合には除外される。

バージェストマ・ディノミスクスの使い方

さて、バージェストマ・ディノミスクスの使い方としては

  • 相手の表側表示の厄介なカードを除去するのに使う
  • 自分フィールドのモンスターが効果を発動した際に無限泡影やエフェクト・ヴェーラーなどで無効にされるのを躱すのに使う
  • 罠を厚めに積んで墓地効果でワンキルを阻止したりリンク値として使ったりする

といった使い方が挙げられます。

バージェストマ・ディノミスクスはフィールドの表側表示のカードを除外するという効果ですが、魔法・罠カードで除外したいとすれば永続系ですし、モンスターであればシステムモンスターを対象にしたいところ。超雷龍サンダードラゴンやダークロウのような”存在するだけで厄介なモンスター”ですね。

また、バージェストマ・ディノミスクスは”フィールドのカード”を対象にとるので自分・相手を問わずに使えるというところに着目し、そのモンスター効果さえ通してしまえば勝てるような状況であればそのモンスター効果の発動に対し対象にとる無効などをチェーンされた場合にも、このカードで躱すという使い方も可能です。

最後にバージェストマ・ディノミスクスは墓地効果で自分・相手を問わず罠カードの発動に対してチェーンを組むことで自身を特殊召喚できる効果もあるので、リンク召喚の手数に回したりランク2を作るのにエクシーズ素材にするなどの使い方も可能です。

バージェストマ・ディノミスクスと相性が良いカード

バージェストマ・ディノミスクスと相性が良いカードを紹介

未界域モンスター

【 効果モンスター 】
星 8 / 闇 / 獣族 / 攻3000 / 守0

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。それが「未界域のビッグフット」以外だった場合、さらに手札から「未界域のビッグフット」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードが手札から捨てられた場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

②の効果が自身が手札から”捨てられた”場合の誘発する効果で、バージェストマ・ディノミスクスの効果で捨てるのにも反応するので相性良いですね、2枚除去が可能です。


暗黒界
モンスター

【 効果モンスター 】
星 8 / 闇 / 悪魔族 / 攻3000 / 守1800

①:このカードは自分フィールドのレベル7以下の「暗黒界」モンスター1体を持ち主の手札に戻し、墓地から特殊召喚できる。
②:このカードが効果で墓地へ捨てられた場合に発動できる。
デッキから「暗黒界の魔神王 レイン」以外のレベル5以上の「暗黒界」モンスター1体を手札に加える。
相手の効果で捨てられた場合、さらに自分のデッキ・墓地からレベル4以下の「暗黒界」モンスター1体を選んで自分または相手フィールドに特殊召喚できる。

同上

バージェストマ・ディノミスクスの強みと弱みを解説

ではバージェストマ・ディノミスクスの強みからみていきましょう。

強み

破壊ではなく除外がポイント

破壊は耐性の中でもポピュラーであり、また墓地へ送ってしまうことでアドバンテージを与えてしまうこともしばしばあります。

それ故に破壊以外の除去、墓地へ送らない除去というのが大きなポイントになります。

発動コストではなく、効果処理で捨てるのもポイント

また、バージェストマ・ディノミスクスは発動コストとして手札から捨てるのではなく、効果処理で捨てるのでバージェストマ・ディノミスクスに対して発動無効や効果無効を受けると手札を捨てなくてよいということになります。

あと捨てるのでマクロコスモスやディメンション・アトラクター適用下でも問題なく発動できるのも魅力です。

弱み

次に弱みをみていきましょう。

対象にとれないとどうにもならない

対象にならないカード、主にモンスターをアタッカーに攻められるとどうしようもなくなりますが、逆に言えば対象に取れる魔法罠などには強く出れます。アストラムなどには注意が必要ですね。

バージェストマ・ディノミスクスの注意点

バージェストマ・ディノミスクスの注意点としては

  • チェーンしてアーティファクト・ロンギヌスなどの除外させないカードが間に合う

くらいですね

バージェストマ・ディノミスクスを対策する方法とカードを紹介

バージェストマ・ディノミスクスを対策する方法と対策カード

対策方法

対策方法としては

  • セットされている時点で割る
  • 除外できない状態にしてしまう

が挙げられます。

バージェストマ・ディノミスクスの対策はまずはサイクロン系カードやハーピィの羽根帚などで相手の魔法罠を破壊してから展開するのがセオリーです。

ハーピィの羽根帚やライトニング・ストームといったカードで相手の魔法罠を破壊してしまえばおそるるに足らないです、セットカードが1枚などであればサイクロンカードなどで先に除去してしまえば安全に展開可能です。

また、除外できない効果を適用してしまえばバージェストマ・ディノミスクスを発動することすらできないので墓地へ送らせないということも可能です。

対策カード

バージェストマ・ディノミスクスを対策するカードを紹介。

神の宣告

【 カウンター罠 】

ライフポイントを半分失う。魔法・罠の発動、モンスター召喚のどれか1つを無効にし、それを破壊する。発動後、このカードを破壊する。

神の宣告を代表とするカウンター罠による発動無効に抗えるカードなんてほとんどないのでこれで大体のカード止まります。

レッド・リブート

(制限カード) 【 カウンター罠 】

このカードはLPを半分払って手札から発動する事もできる。
①:相手が罠カードを発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードをそのままセットする。その後、相手はデッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。このカードの発動後、ターン終了時まで相手は罠カードを発動できない。

罠カードに対してこれほど強く出られるカードはないので罠を対策したいならこのカードはオススメです。

サイクロンなどの魔法罠破壊カード

【 速攻魔法 】

①:1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

こういった除去カードで先に処理しましょう

アーティファクト・ロンギヌスなどの除外させないカード

【 効果モンスター 】
星 5 / 光 / 天使族 / 攻1700 / 守2300

①:このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。②:魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。③:手札または自分フィールドのこのカードをリリースして発動できる。このターン、お互いにカードを除外できない。この効果は相手ターンにのみ発動できる。

前述のように除外できない状態にさえしてしまえば発動できませんし、もし発動されてもチェーンすることで間に合います。これでコストとして手札から捨てさせることもないので墓地へ手札からアドバンテージを与えることもないです。

[汎用魔法]バージェストマ・ディノミスクスの使い方と対策方法を解説[初心者必見] まとめ

今回は”バージェストマ・ディノミスクスの使い方と対策方法”についてお話しました。

昨今の環境テーマで見かけることはなくなりましたがカジュアルな環境であれば十分活躍できるスペックのカードですし、不意に使われたらびっくりするカードでもあるので効果や対策方法は覚えておいて損はないです。

今回は以上です。