ルイ・キューピットの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回はルイ・キューピットの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説の有効な使い方と相性のいいカードを解説”についてお話していきたいと思います。

遊戯王を遊ぶにあたって重要な要素であるEXモンスター、その中でも汎用性の高いレベル4シンクロとして挙げられるルイ・キューピットを今回は解説していきます。

ルイ・キューピットは初心者なら必ず一枚は確保しておいた方がいいモンスターです。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. ルイ・キューピットの上手な使い方が知りたい
  2. ルイ・キューピットを使う上で注意すべき点が知りたい
  3. ルイ・キューピットを対策する方法やカードが知りたい
  4. ルイ・キューピットと相性の良いカードが知りたい
  5. ルイ・キューピットを使ったデッキレシピが知りたい

この記事を読んで得られること

  1. ルイ・キューピットの上手な使い方を解説します
  2. ルイ・キューピットを使う上で注意すべき点を解説します
  3. ルイ・キューピットを対策する方法やカードを紹介します
  4. ルイ・キューピットと相性の良いカードを紹介します
  5. ルイ・キューピットを使ったデッキレシピを紹介します

ルイ・キューピットのテキスト解説

【 シンクロ・チューナーモンスター 】
星 4 / 光 / 天使族 / 攻0 / 守600

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動する。
そのS素材としたチューナーのレベル分、このカードのレベルを上げる、または下げる。
②:このカードの攻撃力は自身のレベル×400アップする。
③:S召喚したこのカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動する。
そのS召喚したモンスターのレベル×100ダメージを相手に与え、デッキからレベル8以下で守備力600のモンスター1体を手札に加える事ができる。

①の効果はシンクロ召喚成功時に自身のレベルを素材にしたチューナー分上げるか下げる効果

②は永続効果で自身のレベル×400攻撃力があがります。

③がメインの効果でシンクロ素材になった場合にシンクロ先のレベル×100ダメージを与えつつデッキからレベル8以下の守備力600のモンスターをサーチ

③がメインで多くの場合ネメシス・コリドーをサーチしてきて超雷龍サンダー・ドラゴンを構えてくる流れが多いです。

ルイ・キューピットのサーチ先は下記公式リンクから見てもらえればOK

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=2&rp=100&page=1&stype=1&level1=on&level2=on&level3=on&level4=on&level5=on&level6=on&level7=on&level8=on&link_m=2&deffr=600&defto=600&othercon=2&releaseYStart=1999&releaseMStart=1&releaseDStart=1&sort=1&page=10

ルイ・キューピットの上手な使い方

まずはルイ・キューピットを使うにあたって心がけると良いポイントをピックアップ

①のレベル調整で上級シンクロモンスターのチューナーに化ける

レベル4シンクロ”チューナー”ということでかなり使い勝手がいい上に更にレベルを上下に調整できる効果はかなり使いやすく、このままレベル4で使いたければ破棄すればOK

③でサーチするカードは専らネメシス・コリドー

シンクロ素材となった場合に発動できるサーチ効果では専らネメシス・コリドーをサーチ、処理後に除外されているモンスターを除外からデッキに戻し、そのまま超雷龍サンダードラゴンを特殊召喚可能。

ルイ・キューピットを使う上での注意点

ルイ・キューピットを使う上での注意点をピックアップ

レベル調整をミスるとシンクロを出せない

当然ながら自分のEXデッキとフィールドの非チューナーのレベルなど様々な要因でシンクロが出せなくなることもあり、そうなると③の効果も狙えずに何もできなくなってしまう恐れがあるので注意しましょう。

ルイ・キューピットを対策する方法やカード

ルイ・キューピットを対策する方法とカードについて

ルイ・キューピットの対策方法

ルイ・キューピットの対策方法として挙げられるのが

  • ③の効果を使われる前に除去

などが挙げられます。

③の効果を使われる前に除去

③のサーチ効果を使われる前に除去する、もしくは③の効果に対して無効妨害をあてる、が対策方法です。

ルイ・キューピットを対策するカードについて

ルイ・キューピットを対策するのに汎用性が高くサイドなどから採用しやすいカードをピックアップ

幽鬼うさぎ

チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、
またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、
手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
フィールドのそのカードを破壊する。

ルイ・キューピットの①の効果にチェーンすれば除去が可能

created by Rinker
¥110 (2024/11/23 22:08:54時点 楽天市場調べ-詳細)

灰流うらら

チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/アンデット族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

③の効果にチェーンできれば灰流うららで無効にできますが、シンクロ召喚成功時効果をチェーンされた場合にケアされるので相手が出すシンクロモンスター次第になるのであまりオススメできません。

ルイ・キューピットと相性のいいカードやテーマ

ルイ・キューピットを使うにあたって相性の良いカードやテーマをピックアップ

ネメシス・コリドー

【 効果モンスター 】
星 4 / 風 / 雷族 / 攻1900 / 守600

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。②:「ネメシス・コリドー」以外の除外されている自分の「ネメシス」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

ルイ・キューピットからサーチできる先で妨害の質が高くなるカードとしては現在はこのカードです。

除外ゾーンにモンスターが存在することが条件ですが、そのカードをデッキに戻すことで特殊召喚、そのまま超雷龍になれます。

超雷龍-サンダー・ドラゴン

【 融合モンスター 】
星 8 / 闇 / 雷族 / 攻2600 / 守2400

「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。

ネメシス・コリドー(雷族)が手札で効果を発動したターンにフィールドの雷族をリリースすることで特殊召喚可能なのでルイ・キューピットを使えば除外ゾーンにモンスターがいるなら、そのままこのカードがでてきます、なお、妨害の質としてはどのような環境であっても最強クラスでこのカードに負ける試合がたくさんあります。

ルイ・キューピットを使ったデッキレシピ

現在ルイ・キューピットを使用されているテーマはジャンドですね。

デッキレシピは参考までにどうぞ

代行者

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=040fe108d0e684cd82ce350177f0f899&dno=12&request_locale=ja

ルイ・キューピットの有効な使い方と相性のいいカードを解説[初心者必見] まとめ

今回はルイ・キューピットの有効な使い方と相性のいいカード”についてお話しました。

少々狙いにくいレベル4のシンクロモンスターですが、扱いやすく癖の少ないカードです。

ネメシス・コリドーと超雷龍ありきのカードですが、妨害の質はぴか一なのでオススメです。

ほかにも汎用性が高いカードなどを解説しているのでそちらもどうそ。

今回は以上です。