ナチュル・ビーストの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回はナチュル・ビーストの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説の有効な使い方と相性のいいカードを解説”についてお話していきたいと思います。

遊戯王を遊ぶにあたって重要な要素であるEXモンスター、その中でも汎用性の高いレベル5シンクロとして挙げられるナチュル・ビーストを今回は解説していきます。

ナチュル・ビーストは初心者なら必ず一枚は確保しておいた方がいいモンスターです。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. ナチュル・ビーストの上手な使い方が知りたい
  2. ナチュル・ビーストを使う上で注意すべき点が知りたい
  3. ナチュル・ビーストを対策する方法やカードが知りたい
  4. ナチュル・ビーストと相性の良いカードが知りたい
  5. ナチュル・ビーストを使ったデッキレシピが知りたい

この記事を読んで得られること

  1. ナチュル・ビーストの上手な使い方を解説します
  2. ナチュル・ビーストを使う上で注意すべき点を解説します
  3. ナチュル・ビーストを対策する方法やカードを紹介します
  4. ナチュル・ビーストと相性の良いカードを紹介します
  5. ナチュル・ビーストを使ったデッキレシピを紹介します

ナチュル・ビーストのテキスト解説

【 シンクロモンスター 】
星 5 / 地 / 獣族 / 攻2200 / 守1700

地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
①:魔法カードが発動した時、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送って発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。

地属性チューナーと地属性モンスターを指定しているので汎用性が高いかどうかで言えば絶妙なラインではあるものの効果が非常に強力で対策するにはそれなりのカードを用意せねばならないことから若干の不便性は無視しておきます。

①の効果は自身がフィールドに存在する限り、自分デッキトップ2枚を墓地へ送ることで魔法カードの発動を無効にし破壊する効果。

created by Rinker
¥120 (2024/11/21 13:38:29時点 楽天市場調べ-詳細)

ナチュル・ビーストの上手な使い方

まずはTGハイパー・ライブラリアンを使うにあたって心がけると良いポイントをピックアップ

魔法カードの発動をデッキがある限り無効にし続けることができる

やはり効果がすごくて、魔法カードの発動に対してターン1の制限なくデッキトップ2枚を墓地へ送り続けることで発動無効にし続けることができます。

墓地肥やしににも使える

僕の認識では副次的な効果として墓地肥やしも行うことができるので、墓地にリソースをためるタイプのテーマとは抜群の相性を誇ります。

同一チェーン上でも使える

ターン1がない上に同一チェーン上でも発動できるので 何かに被せて速攻魔法を打たれてもOK。

ナチュル・ビーストを使う上での注意点

ナチュル・ビーストを使う上での注意点をピックアップ

あまり考えにくいがデッキロスには注意

効果を使うのにデッキトップを2枚墓地へ送ることがコストなので、このコストの支払いすぎによるライブラリアウトが発生する可能性があるので注意

自身がいなくなった場合は発動無効の処理を行えない

注意点として、効果処理時に自信がフィールドから離れている場合、同一チェーン上で発動無効の処理は行われないので注意

ナチュル・ビーストを対策する方法やカード

ナチュル・ビーストを対策する方法とカードについて

ナチュル・ビーストの対策方法

ナチュル・ビーストの対策方法として挙げられるのが

  • 発動無効に対して除去を打つ
  • モンスター・罠で処理する

などが挙げられます。

発動無効に対して除去を打つ

上述のように効果処理時に自身がフィールドから離れていると、同一チェーン上で発動無効にしようとした魔法の発動は無効にならないので何かしらで最終的にナチュル・ビーストを除去すれば魔法は通ります。

モンスター・罠で処理する

魔法に対しては無類の強さを誇りますが、罠やモンスターの効果に対しては無力なので、魔法以外で処理してしまうので理想です、せめて無効にしたいところ

ナチュル・ビーストを対策するカードについて

ナチュル・ビーストを対策するのに汎用性が高くサイドなどから採用しやすいカードをピックアップ

幽鬼うさぎ

チューナー・効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのモンスターの効果が発動した時、
またはフィールドの既に表側表示で存在している魔法・罠カードの効果が発動した時、
手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
フィールドのそのカードを破壊する。

魔法カードの発動を無効にしようとしてきたら、幽鬼うさぎをチェーンしてしまいましょう、そのままチェーンの処理が入ればナチュル・ビーストはフィールドから破壊され除去されるので魔法が通ることになります。

無限泡影

通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
セットされていたこのカードを発動した場合、
さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

幽鬼うさぎのように除去するのもいいんですが、個人的にはオススメできません。

理由としては強みでも説明したようにコストでデッキトップから墓地肥やしを行えるのでリソースをためたり、墓地へ送られることで誘発する効果を掘りに行かれる可能性があるからです。できれば除去しましょう。

ナチュル・ビーストと相性のいいカードやテーマ

ナチュル・ビーストを使うにあたって相性の良いカードやテーマをピックアップ

ナチュル

ナチュルは地属性のシンクロテーマ

かわいいイラストなのに中々えぐい制圧効果を有しており、テーマネームはテーマで活かすのが一番だと思います。

グローアップ・バルブ

【 チューナーモンスター 】
星 1 / 地 / 植物族 / 攻100 / 守100

自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。「グローアップ・バルブ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

デッキからの墓地肥やしが可能で地属性レベル1チューナーなのであとは地属性レベル4を用意できればOK

ナチュル・ビーストを使ったデッキレシピ

現在ナチュル・ビーストを使用されているテーマはナチュルホルスですね。

デッキレシピは参考までにどうぞ

ナチュルホルス

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=b2a56ae16b7125f85355ccc62f84903b&dno=148&request_locale=ja

ナチュル・ビーストの有効な使い方と相性のいいカードを解説[初心者必見] まとめ

今回はナチュル・ビーストの有効な使い方と相性のいいカード”についてお話しました。

少々狙いにくいレベル5のシンクロモンスターですが、扱いやすく癖の少ないカードです。

地属性チューナーと地属性非チューナーが必要なものの、非常に高い制圧力を有しており突破にも中々骨の折れるモンスターなので属性が合うならぜひ採用してもらいたい一枚です。

ほかにも汎用性が高いカードなどを解説しているのでそちらもどうそ。

今回は以上です。