注目キーワード

I:Pマスカレーナの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回は”I:Pマスカレーナ有効な使い方と相性のいいカードを解説”についてお話していきたいと思います。

遊戯王を遊ぶにあたって重要な要素であるEXモンスター、その中でも汎用性の高いリンク2として知られI:Pマスカレーナを今回は解説していきます。

I:Pマスカレーナは初心者なら必ず一枚は確保しておいた方がいいモンスターでリンク展開するテーマでなくても活用方法があるので今回はそのあたりも含めて解説していきます。

なお、他の汎用性が高いリンク1やそのほかのリンクモンスターはこちらを参考にしてください。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりまし\た。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. I:Pマスカレーナの上手な使い方が知りたい
  2. I:Pマスカレーナと相性の良いカードが知りたい

この記事を読んで得られること

  • I:Pマスカレーナの上手な使い方を紹介
  • I:Pマスカレーナと相性の良いカードを紹介

I:Pマスカレーナのテキスト解説

【 リンクモンスター 】
星 2 / 闇 / サイバース族 / 攻800 /

リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。②:このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。

リンク素材はリンクモンスター以外のモンスター2体

①相手メインフェイズにこのカードを含むモンスターでリンク召喚を行う効果

②はマスカレーナをリンク素材にしたモンスターは相手の効果では破壊されないという耐性を付与する効果

I:Pマスカレーナの上手な使い方

まずはI:Pマスカレーナを使うにあたって心がけると良いポイントをピックアップ

緩い素材

リンク素材指定がリンク以外のモンスターであればなんでもOKという緩さが魅力。

余ったモンスター2体とかでも作れてしまう点が優秀です。

①の効果で相手ターンにリンクし妨害する

①は相手メインフェイズ限定ではあるもののフリーチェーンでリンク召喚する効果で、そのリンク召喚したモンスターに効果破壊耐性を付与する効果を有します。

この①の効果でリンク召喚することで妨害するのですが、ここで狙いたいのがトロイメア・ユニコーンや閉ザサレシ世界ノ冥神など。

相手の盤面に干渉できるのがマスカレーナの魅力です。

I:Pマスカレーナを使う上での注意点

I:Pマスカレーナを使う上での注意点をピックアップ

①の効果の注意点

リンク召喚する効果の発動に対してチェーンされて除去されると処理が行えないので注意しましょう。

②の効果の注意点

②の効果破壊耐性は間違いなく強力な耐性ではあるのですが、過信は禁物で破壊以外の除去に対して無力なので注意しましょう。

I:Pマスカレーナと相性のいいカード

I:Pマスカレーナを使うにあたって相性の良いカードをピックアップ

トロイメア・ユニコーン

【 リンクモンスター 】
星 3 / 闇 / 悪魔族 / 攻2200 /

カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
②:自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、フィールドに相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。

まずは狙っていきたいのがトロイメア・ユニコーンですね。

手札コストは必要になりますが相手のカードを対象にとってデッキに戻す効果はやられるとたまったもんじゃないです。

S:Pリトルナイト

(準制限カード) 【 リンクモンスター 】
星 2 / 闇 / 戦士族 / 攻1600 /

【リンクマーカー:左/右】
効果モンスター2体
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
②:相手の効果が発動した時、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。

リンク召喚成功時効果の除去は手札コストも必要なくトロイメア・ユニコーンよりも扱いやすいですね。①の効果のデメリットは相手ターンなので気にならず、②の効果でエスケープと頭数を減らせるのが非常に魅力です。

閉ザサレシ世界ノ冥神

【 リンクモンスター 】
星 5 / 光 / 悪魔族 / 攻3000 /

効果モンスター4体以上
このカードをリンク召喚する場合、相手フィールドのモンスターも1体までリンク素材にできる。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。②:リンク召喚したこのカードは、このカードを対象とする効果以外の相手の発動した効果を受けない。③:1ターンに1度、墓地からモンスターを特殊召喚する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。

自分フィールドにモンスターがマスカレーナを含めて3体は必要になるのですが相手モンスターを素材にしつつ、リンク召喚成功時効果で相手モンスターすべての効果を無効にできます、また、このモンスターの耐性もかなり強力で対象に取る効果と発動しない効果や時差がある効果など以外受け付けないという耐性が強力です。

更に墓地に蘇生を含む効果を無効にできるのも、おまけにしては強すぎないか?と思うほど強力。

双穹の騎士アストラム

【 リンクモンスター 】
星 4 / 光 / サイバース族 / 攻3000 /

EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上
①:リンク召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手の効果の対象にならず、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。②:このカードが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。③:リンク召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。

リンク素材は少し重めですが、マスカレーナ以外のリンク2をフィールドに出せればすぐに出してもOKなモンスターでマスカレーナの耐性付与も相まってかなり除去にリソースを使ってしまうモンスターになります。効果破壊・対象耐性・ほぼ戦闘に勝つ効果と壁としては強すぎるモンスターの出来上がりです。

[汎用リンクモンスター]I:Pマスカレーナの有効な使い方と相性のいいカードを解説[初心者必見] まとめ

今回は”I:Pマスカレーナの有効な使い方と相性のいいカード”についてお話しました。

I:Pマスカレーナはリンク2モンスターの中でも汎用性がとにかく高く、相手ターンリンクで妨害しながら動き、相手の行動を阻害したり強力な壁モンスターを作ったりと器用な動きができるのでしっかりと使い方などは覚えておきましょう。

今回は以上です。