注目キーワード

[遊戯王]2024.6.16-6.23 大会優勝テーマ108件[環境グラフ]

どうも不自由なYPです。今回は”[遊戯王]2024.6.10-6.16 194件[環境グラフ]”についてお話していきたいと思います。

遊戯王における”環境”は多くの要素を持ちますが、当記事では

公認、非公認を問わず大会で使用される頻度が高く、かつ優勝報告が多いテーマ

という位置付けとなっています。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. 遊戯王で2024.6.16-6.23 の環境が気になる

この記事を読んで得られること

  1. 2024.6.16-6.23までの遊戯王の環境をグラフとデータでまとめました。

これまでの環境グラフはこちらをどうぞ。

https://nikkan-boku.com/?tag=%e7%92%b0%e5%a2%83#google_vignette

2024.6.10-6.16の大会優勝テーマ194件

天盃龍 22
デモンスミススネークアイ 12
炎王スネークアイ 9
デモンスミスユベル 9
粛声 4
メメント 4
タキオン 4
白き森センチュリオン 3
転生炎獣 3
幻奏覇王 3
ルーン 3

霊獣 2
千年 2
レッドデーモン 2
マドルチェ 2
デモンスミスキマイラ 2
デモンスミスイビルツイン 2
デモンスミスR-ACE 2
エクソシスター 2
60インフェルノイド 2
@イグニスター 2
白き森 1
破械 1
千年白き森 1
千年デモンスミスパンク 1
呪眼 1
ライトロード 1
ユニオン 1
マリンセス 1
ホルスタキオン 1
ホープ 1
ふわんだりぃず 1
ドライトロン 1
デモンスミスエルドリッチ 1
ティアラメンツ 1
ダイノルフィア 1
サンダードラゴン 1
ゴーティス 1
ギミックパペット 1
エルドリッチ 1
VS 1
HERO 1


気になったテーマをピックアップ

今回の集計したデータから気になったテーマを見ていきます。

なお、この記事を書いている週にリミットレギュレーションが発表されたので7月から少し環境が変わるかもしれませんね

天盃龍

正直このテーマ扱うのは簡単なんですけど、故に奥が深いテーマで面白いですけど、リミットレギュレーションでフィールド魔法が制限カードになったので初動の安定が少し悪くなった印象ですが、まだまだパワーは高いので今後も環境首位に存在するテーマだと思います。

タキオン

デザインが好きで組んだのですが、ちょっと先見の目があり過ぎましたかね、すぐに先攻ワンキルパーツのカタパルトタートルが禁止カードになりました、今後はしずかにタキオン・トランスミグレイションで手札からカウンターを放とうと思います。

採用頻度の高いサイドのカード

サイドデッキは如実に環境で”何をメタるか?”などの情報が詰まった部分。
今回採用が多かったり、珍しかったものをピックアップ

コズミック・サイクロン

相手のバックを割るのに神碑だと破壊を耐える可能性があるので、除外で対応するのが丸いようでコズミックの採用が目立ちました。

サモンリミッター

7月からのリミットレギュレーションで準制限カードとなりますが、それでも十分な仕事すると思われるのでサイドからの採用が多いようです。

最後に

この記事を読んでくださって画像をツイートしてもらったりするのは全然OKです。(可能ならこの記事内のグラフをタップしてからダウンロードしてもらえると綺麗な元画像がゲットできます)
ついでにフォローもお願いします。

※サンプル採取に関してデッキレシピを確認できる優勝報告のみを参照としています。
※場所などは完全に度外視で期間内にあらゆる大会で優勝したデッキを調べたものです。
※個人的に調べたものですので抜けている優勝デッキなどもありますのであしからず

みなさんの参考になれば幸いです。