サイバース・クアンタム・ドラゴンの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回はサイバース・クアンタム・ドラゴンの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説の有効な使い方と相性のいいカードを解説”についてお話していきたいと思います。

遊戯王を遊ぶにあたって重要な要素であるEXモンスター、その中でも汎用性の高いレベル6シンクロとして挙げられるサイバース・クアンタム・ドラゴンを今回は解説していきます。

サイバース・クアンタム・ドラゴンは初心者なら必ず一枚は確保しておいた方がいいモンスターです。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. サイバース・クアンタム・ドラゴンの上手な使い方が知りたい
  2. サイバース・クアンタム・ドラゴンを使う上で注意すべき点が知りたい
  3. サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策する方法やカードが知りたい
  4. サイバース・クアンタム・ドラゴンと相性の良いカードが知りたい
  5. サイバース・クアンタム・ドラゴンを使ったデッキレシピが知りたい

この記事を読んで得られること

  1. サイバース・クアンタム・ドラゴンの上手な使い方を解説します
  2. サイバース・クアンタム・ドラゴンを使う上で注意すべき点を解説します
  3. サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策する方法やカードを紹介します
  4. サイバース・クアンタム・ドラゴンと相性の良いカードを紹介します
  5. サイバース・クアンタム・ドラゴンを使ったデッキレシピを紹介します

サイバース・クアンタム・ドラゴン

【 シンクロモンスター 】
星 7 / 闇 / サイバース族 / 攻2500 / 守2000

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、相手はこのカード以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。
②:1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。この効果を発動した場合、このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。

①は永続効果で自分フィールドにリンクモンスターが存在すると相手はこのカード以外のモンスターを対象に取れなくなる効果

②はこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動し、その相手モンスターを手札に戻し、再度攻撃できる効果

サイバース・クアンタム・ドラゴンの上手な使い方

まずはサイバース・クアンタム・ドラゴンを使うにあたって心がけると良いポイントをピックアップ

①の攻撃・効果対象耐性が強力

①は自分フィールドにリンクモンスターが存在すると自分以外のモンスターが効果対象耐性と呼応劇対象にならない耐性を持ちます。

これ中々侮れない効果です。

②の効果はタイミングは限定的だけど強力な除去に

②はこのカードが戦闘を行うダメージステップ開始時にその相手モンスターを手札に戻しつつ、もう一度攻撃できる効果を有するわけですが、除去の手段としては対象にとらない手札バウンスなので非常に強力です。

サイバース・クアンタム・ドラゴンは自身が特殊召喚された場合と、相手がレベル5以上のモンスターを特殊召喚した場合に使えるのでそのまま置物として置いておいても仕事をするカードです。

サイバース・クアンタム・ドラゴンを使う上での注意点

サイバース・クアンタム・ドラゴンを使う上での注意点をピックアップ

リンクモンスターを展開するなら採用価値あり

このカードの真価はリンクモンスターとの共存なので採用するならシンクロ主体よりもリンクを主体としたテーマ・デッキで採用するのが賢いです。

サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策する方法やカード

サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策する方法とカードについて

サイバース・クアンタム・ドラゴンの対策方法

サイバース・クアンタム・ドラゴンの対策方法として挙げられるのが

  • 攻撃宣言時に効果無効

などが挙げられます。

攻撃宣言時に効果無効

②のバウンスを嫌うのであれば攻撃宣言時に無限泡影などを使えばそのまま戦闘破壊(相手がバウンスを前提としたこちらの攻撃力が高いモンスターを除去しようとした動きの場合なら)自爆させられます。

サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策するカードについて

サイバース・クアンタム・ドラゴンを対策するのに汎用性が高くサイドなどから採用しやすいカードをピックアップ

無限泡影

通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
セットされていたこのカードを発動した場合、
さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

前述のように効果無効で返り討ちにすることもできるので使うタイミングを見計らいましょう。

禁じられた一滴

【 速攻魔法 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールドから、このカード以外のカードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。その数だけ相手フィールドの効果モンスターを選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。このカードの発動に対して、相手はこのカードを発動するために墓地へ送ったカードと元々の種類(モンスター・魔法・罠)が同じカードの効果を発動できない。

無限泡影よりもタイミングの範囲が広くなり、攻撃力も半分になるのでほぼどんなモンスターも無力化できるのでオススメです。

サイバース・クアンタム・ドラゴンと相性のいいカードやテーマ

サイバース・クアンタム・ドラゴンを使うにあたって相性の良いカードやテーマをピックアップ

亡龍の戦慄-デストルドー

【 チューナーモンスター 】
星 7 / 闇 / ドラゴン族 / 攻1000 / 守3000

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在する場合、LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。

ライフコスト半分という莫大なライフを要求されますが、レベル7シンクロを出すのに非常に便利な1枚。

フィールドにモンスターが必要ですが、終末の騎士などを使えば簡単にレベル7シンクロを出すことができます。

サイバース・クアンタム・ドラゴンを使ったデッキレシピ

現在サイバース・クアンタム・ドラゴンを使用されているテーマはコードトーカー
ですね。

デッキレシピは参考までにどうぞ

コードトーカー

http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=402033fd2ebd82a02a2e40a1948b2e86&dno=45&request_locale=ja

サイバース・クアンタム・ドラゴンの有効な使い方と相性のいいカードを解説[初心者必見] まとめ

今回はサイバース・クアンタム・ドラゴンの有効な使い方と相性のいいカード”についてお話しました。

リンク主体のお供に使えば耐性の付与などが強力なのでオススメです。

ほかにも汎用性が高いカードなどを解説しているのでそちらもどうそ。

今回は以上です。