どうも不自由なYPです。今回は”[幻想キマイラ]の優勝デッキレシピと回し方、対策方法や誘発の投げ方など”についてお話していきたいと思います。
前回解説した記事からしばらく時間が経過し新たな新規カードをゲットできたので改めて最新でのデッキレシピと展開方法をご紹介
マスターデュエルでもキマイラが実装されたのでこの型も時間の問題だと思われるので参考にしてください。
僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。
そんな僕が解説していきます。
気になること
- [幻想キマイラ]を組みたい強いデッキレシピを知りたい
- [幻想キマイラ]を組んでみたけど展開ルートとか知りたい
- [幻想キマイラ]の強みとか弱点を知りたい
- [幻想キマイラ]を対策する方法とかカードを知りたい。
この記事を読んで得られること
そもそも[幻想キマイラ]ってどんなテーマ?
以前からテーマとして存在するキマイラに幻想魔族モンスターが続々と登場したのでそれらを追加した構築・テーマです。
主に追加されたのは原罪のディアベルゼと幻惑の見習い魔術師です。
あとはその前に登場していた幻獣魔王バフォメットと大陰陽師 タオを採用しています。
僕が使っている幻想キマイラのデッキレシピ
以前使っていたキマイラデッキに幻想の見習い魔術師とディアベルゼを採用しロック盤面を目指しつつ初動も厚くなったので事故率が下がりました。
[幻想キマイラ]の優勝デッキレシピをピックアップ
⚔️4/6(土)の #遊戯王 非公認大会⚔️
— ブックオフ 1号四日市日永店@トレカ (@BO_HINAGA_TCG) April 8, 2024
優勝は「シミズ」さんと「タク」さんです
「タク」さん
デッキ「幻想キマイラ」
コメント「ラヴァゴ強い」
優勝おめでとうございます!!
次回は4/12(金)18:00~非公認大会です! pic.twitter.com/19eZxqb3DO
【大会結果】
— TC バトロコ高田馬場@免税店になりました! (@batolocobaba) April 8, 2024
本日開催の #遊戯王 ランキングデュエル、
参加者11名で
優勝は『クレオメ』さんでした!
デッキ→キマイラ
コメント「初優勝うれしいです!」
おめでとうございます!!#ババロコ pic.twitter.com/OR54XBy9YT
【カードラボ遊戯王OCG優勝デッキ】
— サテライトショップTOKYO秋葉原 (@stllt_tokyoa) April 9, 2024
4/9開催のランキングデュエル(マッチ戦)の優勝は『有翼幻獣キマイラ』を使用された「gattya」さんでした‼️
(参加人数13名、戦績3-0-1)
おめでとうございます㊗️🎊 pic.twitter.com/28YX6IrQ3Z
[幻想キマイラ]のカードを見てみよう
原罪のディアベルゼ
【 効果モンスター 】
星 7 / 光 / 幻想魔族 / 攻2500 / 守2000このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分か相手の墓地に「罪宝」カードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はセットされていない魔法・罠カードを発動できない。
③:このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、フィールドに魔法・罠カードがセットされた場合、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
このカードでこちらの手札誘発モンスターの効果が非常に通りやすくなるカード
①は自身の特殊召喚効果、チェーンブロックを作らないのが魅力。
②は永続効果で自身が存在する限り相手はセットしていない魔法・罠を使用することができない効果。
③は魔法・罠がセットされた場合に自分と相手のカードを対象にとって発動、破壊する効果。
どれもこれも強力ですね。
幻惑の見習い魔術師
【 効果モンスター 】
星 6 / 闇 / 幻想魔族 / 攻2000 / 守1700このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「幻惑の見習い魔術師」以外の幻想魔族モンスター1体をデッキから手札に加える。
③:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
手札コストを要するものの初動札として機能します。
①は手札を捨ててチェーンブロックを作らず自身を特殊召喚する効果。
②は自身が召喚・特殊召喚した場合にデッキから自身以外の幻想魔族モンスターを手札に加える効果。
③は幻想魔族モンスター特有の戦闘ではお互いに破壊されない効果。
大陰陽師 タオ
【 効果モンスター 】
星 3 / 地 / 幻想魔族 / 攻1200 / 守900このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターと戦闘を行う場合、その2体はその戦闘では破壊されない。
②:このカードが墓地へ送られた場合、「大陰陽師 タオ」以外の自分の墓地の幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は幻想魔族モンスターしか墓地から特殊召喚できない。
①は幻想魔族モンスター特有の戦闘破壊されない効果
②は自身が墓地に送られた場合に墓地の幻想魔族モンスターを対象にとって。守備表示で蘇生する効果。ただしこの効果の発動後は墓地から幻想魔族モンスターしか蘇生できない制約が発生。
幻獣魔王バフォメット
【 融合モンスター 】
星 6 / 風 / 悪魔族 / 攻2400 / 守600
種族が異なる獣族・悪魔族・幻想魔族モンスター×2
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「有翼幻獣キマイラ」として扱う。
②:このカードが融合召喚した場合に発動できる。
デッキから獣族・悪魔族・幻想魔族モンスター1体を墓地へ送る。
③:相手ターンに墓地のこのカードを除外し、「幻獣魔王バフォメット」以外の自分の除外状態の獣族・悪魔族・幻想魔族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
幻獣王キマイラに続くキマイラテーマの融合モンスター
①はトランス有翼幻獣キマイラ
②はキマイラ種族のおろかな埋葬
③は相手ターンに除外されているキマイラ種族を特殊召喚する効果
[幻想キマイラ]の基本展開ルートを解説
今回紹介するのはあくまで一例であり、今後詳しく展開ルートを記事にしていきます。
コーンフィールド・コアトル一枚
- コーンフィールド・コアトルを捨ててデッキからミラーソードナイトをサーチ
- ミラーソードナイトを召喚し、効果を発動しデッキから大翼のバフォメットを特殊召喚し効果を発動、デッキから幻爪の王ガゼルと合成獣融合をサーチ
- 合成獣融合を発動し幻獣王キマイラを融合召喚し大翼のバフォメットを①、幻爪の王ガゼルを②、幻獣王キマイラを③でチェーンブロックを組み効果を処理する、②でデッキから原罪のディアベルゼをサーチし、①で墓地からミラーソードナイトを蘇生する。
- 墓地の合成獣融合を回収しセットでターンエンド、エンドフェイズにハンデスを忘れずに処理する。
自分ターンの展開で
相手のハンデス+フィールドのモンスター効果無効+対象をとる効果無効を相手に会押し付けることができています。
- 相手ターンのドローフェイズにミラーソードナイトをリリースし効果を発動、デッキから大翼のバフォメットを特殊召喚し効果を使い先ほどの流れでデッキから王虎ワンフーと合成獣融合をサーチ
- 相手が少し展開する素振りを見て合成獣融合で王虎ワンフーと幻獣王キマイラで幻獣魔王バフォメットを融合召喚し幻獣魔王バフォメットで墓地に大陰陽師 タオを送り、墓地のコーンフィールド・コアトルあたりを蘇生(ここはなんでも良い)そして墓地の幻獣王キマイラを除外し王虎ワンフーを蘇生することで相手が1400以下の攻撃力のモンスターを出すと強制効果で破壊しつづけるという状態にすることができます。また、ワンフーの代わりに原罪のディアベルゼを融合素材とした場合は相手にセットしていない魔法・罠の発動不可を押し付けることも可能です。
更に融合を素引きしているとと事前に原罪のディアベルゼをタオ経由で出すことができているので相手の墓穴の指名者や抹殺の指名者などの速攻魔法による邪魔を消すことができて非常に強力。
[幻想キマイラ]の強さと弱点について解説
[幻想キマイラ]の強さ
[幻想キマイラ]の強さはいくつかあります- 幻惑の見習い魔術師の登場により初動札が増え安定感が増した。
- 原罪のディアベルゼによる制圧能力が侮れない
- 大陰陽師 タオや幻獣魔王バフォメットで蘇生ができるのでリソースをぐるぐると回すことができるようになった。
といった具合です。
幻惑の見習い魔術師の登場により初動札が増え安定感が増した。
幻惑の見習い魔術師の登場により手札コストを要するもののコーンフィールド・コアトルやミラーソードナイト、場合によっては原罪のディアベルゼへアクセスすることができるようになり安定感が増しました、個人的には手札コストをきってるのだからサーチじゃなく特殊召喚にしてくれよと思わないではないのですが、イラストがかわいいので良しとします。
原罪のディアベルゼや王虎ワンフー、深淵の結界像などの制圧能力が侮れない
各種システムモンスターとして
- ディアベルゼはセットしていない魔法・罠の使用不可
- 王虎ワンフーは攻撃力1400以下のモンスターの一掃
- 深淵の結界像は闇属性以外の特殊召喚を封じる
と置物としては中々強いシステム介入だなと思います。
大陰陽師 タオや幻獣魔王バフォメットで蘇生ができるのでリソースをぐるぐると回すことができるようになった。
タオによる蘇生や融合バフォメットによる除外リクルートなどによって融合キマイラが場・墓地・除外をぐるぐると動くことになり墓穴の指名者などの除外に強くなったのが強みと言えます。
弱点
とはいえ、どのようなテーマにも弱点は存在します。
弱点としては初動は安定したものの、その初動からつながる線は相変わらず細いことがネックです。
指名者関連は最大枚数採用されていますが、G受けがいいわけでもないのでGを投げられると結構困りますね。
[幻想キマイラ]に対して手札誘発を発動するタイミングについて
[幻想キマイラ]と対戦する際に手札誘発を投げるポイントをピックアップしておきます。- エフェクト・ヴェーラーや無限泡影
- 灰流うらら
- 幽鬼うさぎ
- 屋敷わらし
- DDクロウ
- 墓穴の指名者
エフェクト・ヴェーラーや無限泡影を打つタイミング
無効系妨害を打つポイントはシンプルで大翼のバフォメットに打ちましょう。ここに合成獣融合をもらった場合は割りきりとして考えてください。
灰流うららを打つタイミング
ミラーソードナイトのリリース効果に灰流うららが一番きついです。
ミラーソードナイトには基本的に召喚権を使うのでここから再展開するには手札にバフォメットとガゼル、そして融合が必要になり要求値としてはかなり高めです。灰流うららしかないのであればミラーソードナイトに発動しましょう。
幽鬼うさぎを打つタイミング
幽鬼うさぎはチェーン③で組まれるキマイラの除去やキルを取りに来るかもしれないガーディアン・キマイラに打つのも手。
屋敷わらしを打つタイミング
タオの蘇生効果、キマイラの墓地から除外して蘇生する効果、融合回収効果などうつタイミングは多いので、自分が出されたら嫌だなと思うモンスターが特殊召喚されそうになったら打つのが得策です。
DDクロウを打つタイミング
屋敷わらしと同上ですが融合の墓地回収に打ち続けると相手が止まるのでおすすめです!
墓穴の指名者を打つタイミング
こちらも屋敷わらしと同じですね、狙えるならエンジンでもあるミラーソードナイトに打つと動きが鈍化するのでおすすめです!
[幻想キマイラ]の優勝デッキレシピと回し方、対策方法や誘発の投げ方など まとめ
今回は”[幻想キマイラ]優勝デッキレシピと展開方法、強さと弱点、対策方法”についてお話しました。
マスターデュエルでもキマイラが登場したようで注目が集まっていますが、まだまだ伸び代があるテーマであり種族なので初動が薄いと感じる場合は誘発を減らしてでもスモールワールドなどを採用して安定して妨害ができるようにしておきましょう!
今回は以上です!