注目キーワード

エルシャドール・ミドラーシュの有効な使い方と注意点、対策方法や相性のいいカードを解説

どうも不自由なYPです。今回はエルシャドール・ミドラーシュの有効な使い方と相性のいいカードを解説”についてお話していきたいと思います。

遊戯王を遊ぶにあたって重要な要素であるEXモンスター、その中でも汎用性の高い融合モンスターとして挙げられるエルシャドール・ミドラーシュを今回は解説していきます。

エルシャドール・ミドラーシュは初心者なら必ず一枚~三枚は確保しておいた方がいいモンスターです。

エルシャドール・ミドラーシュは通常の融合召喚を行う方法が主流ですが簡易融合でも融合召喚が狙えるモンスターです。

僕の遊戯王歴は2019年からで、公認・非公認大会優勝経験あり、公式大会店舗代表にもなりました。

そんな僕が解説していきます。

気になること

  1. エルシャドール・ミドラーシュの上手な使い方が知りたい
  2. エルシャドール・ミドラーシュを使う上で注意すべき点が知りたい
  3. エルシャドール・ミドラーシュを対策する方法やカードが知りたい
  4. エルシャドール・ミドラーシュと相性の良いカードが知りたい
  5. エルシャドール・ミドラーシュを使ったデッキレシピが知りたい

この記事を読んで得られること

  1. エルシャドール・ミドラーシュの上手な使い方を解説します
  2. エルシャドール・ミドラーシュを使う上で注意すべき点を解説します
  3. エルシャドール・ミドラーシュを対策する方法やカードを紹介します
  4. エルシャドール・ミドラーシュと相性の良いカードを紹介します
  5. エルシャドール・ミドラーシュを使ったデッキレシピを紹介します

エルシャドール・ミドラーシュのテキスト解説

【 融合モンスター 】
星 5 / 闇 / 魔法使い族 / 攻2200 / 守800

「シャドール」モンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。①:このカードは相手の効果では破壊されない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

融合素材は「シャドール」モンスター+闇属性モンスター

融合するにあたって必要なモンスターとしてシャドールモンスターと闇属性モンスターを必要とします。

①は永続効果で相手からの効果破壊耐性

②も永続効果で自身が存在する限りお互いに特殊召喚できる回数が1度に制限される効果

③は墓地へ送られた場合に誘発する効果で墓地のシャドール魔法・罠を回収できる効果

エルシャドール・ミドラーシュの上手な使い方

まずはエルシャドール・ミドラーシュを使うにあたって心がけると良いポイントをピックアップ

最後の制圧に特殊召喚封じを押し付ける

自分の展開を終わらせた後にこのモンスターを出して蓋をしたり、相手ターンに特殊召喚し妨害することが可能です。特殊召喚が1度しかできないというのはかなりきつく、展開主体のテーマにおいては速攻で試合が終わるのと同義でもあります。

簡易融合で出した場合は蘇生や破壊の身代わりで活用できる

なお、ミドラーシュを簡易融合で出した場合、エンドフェイズに破壊されてしまいますが何かしらの効果で破壊から守ることで相手ターンにも永続効果で縛るという動きが可能です。

また、自身の種族が魔法使いなのでセレーネなどの蘇生カードで再度出しておけば簡易融合のデメリットを帳消しにできます。

エルシャドール・ミドラーシュを使う上での注意点

エルシャドール・ミドラーシュを使う上での注意点をピックアップ

自分も特殊召喚の縛りが発生する

不用意に展開途中でミドラーシュを出してしまった場合、自分自身も特殊召喚が1回しかできないので自分で自分の首を絞めてしまうことになりかねないので注意が必要です。

エルシャドール・ミドラーシュを対策する方法やカード

エルシャドール・ミドラーシュを対策する方法とカードについて

エルシャドール・ミドラーシュの対策方法

エルシャドール・ミドラーシュの対策方法として挙げられるのが

  • 破壊以外で除去する

などが挙げられます。

破壊以外で除去する

残念ながらミドラーシュの成立後となるとかなり厳しい戦いになるのですが、何かしらの破壊以外の効果で除去するか戦闘破壊するかの2択になります。

戦闘破壊するにしてもミドラーシュの攻撃力2200と中々高いので狙いやすい除去としてはティ・フォンで除去するのが手っ取り早いと思います。

エルシャドール・ミドラーシュの対策するカードについて

エルシャドール・ミドラーシュを対策するのに汎用性が高くサイドなどから採用しやすいカードをピックアップ

厄災の星(ロギアステラ)ティ・フォン

【 エクシーズモンスター 】
星 12 / 闇 / 悪魔族 / 攻2900 / 守2900

レベル12モンスター×2
このカードは相手がEXデッキから2体以上のモンスターを特殊召喚したターン及びその次のターンに、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
この方法で特殊召喚したターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
①:X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに攻撃力3000以上のモンスターの効果を発動できない。
②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
フィールドのモンスター1体を手札に戻す。

②の効果で除去を狙いたいですね、現状1度の特殊召喚でミドラーシュを突破する場合、効果を使えなくても戦闘破壊が狙えるのはティ・フォン程度です。

エルシャドール・ミドラーシュと相性のいいカードやテーマ

エルシャドール・ミドラーシュを使うにあたって相性の良いカードやテーマをピックアップ

簡易融合

(制限カード) 【 通常魔法 】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:1000LPを払って発動できる。レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、エンドフェイズに破壊される。

簡易融合で出すことができますが、現実的に考えると何かのリンク素材にし最後にセレーネで蘇生し蓋をする動きが強そうです。

影依の偽典

【 永続罠 】

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分のフィールド・墓地から、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その後、この効果で特殊召喚したモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できない。

天底の使徒一枚から相手ターンミドラーシュが可能です。

天底の使徒発動→EXデッキからエルシャドール・アプカローネを墓地へ送り、メインデッキから教導の大神祇官をサーチ、エルシャドール・アプカローネの墓地効果でデッキから影依の偽典をサーチし捨てる

墓地のエルシャドール・アプカローネを除外し教導の大神祇官を特殊召喚し効果を起動、EXデッキからエルシャドール・ネフィリム灰燼竜バスタードを墓地へ送り、そのままエルシャドール・ネフィリムの効果で墓地から影依の偽典を回収

回収した影依の偽典をセットすれば、相手ターンに自分の墓地からエルシャドール・ネフィリムと灰燼竜バスタードでミドラーシュが成立します。

エルシャドール・ミドラーシュを使ったデッキレシピ

やはりシャドールで使うことが多いカードで、ミドラーシュで制圧しつつ自分は融合素材にすることで自由に動き③の効果で回収したりしてリソース差を広げるゲーム展開が多いイメージです。

デッキレシピは参考までにどうぞ

烙印シャドール

エルシャドール・ミドラーシュの有効な使い方と相性のいいカードを解説[初心者必見] まとめ

今回はエルシャドール・ミドラーシュの有効な使い方と相性のいいカード”についてお話しました。

簡易融合やシャドール、ドラグマなどからでも出せるエルシャドール・ミドラーシュを紹介しました、制圧力が高く昨今の遊戯王においてエルシャドール・ミドラーシュが効かないテーマは片手ほどしかありませんので積極的に採用したいモンスターです。

ほかにも汎用性が高いカードなどを解説しているのでそちらもどうそ。

今回は以上です。